SCAJ2017。の巻の続き。の巻 2017年9月27日 kohakuiro さて前回の記事では、WEGAブースですっかりエスプレッソレバーマシンを堪能させて頂き、若きバリスタに手取り足取り所作を教えてもらったり機械的な事も教わってとどめ ...続きを読む
SCAJ2017。の巻 2017年9月26日 kohakuiro 9月22日。 この日は毎年、お江戸で行われているSCAJと云う珈琲の商社やらなんやらが一堂に集まって自社の商品紹介をしたり日本全国からロースターやらバリスタやら ...続きを読む
ガラクタ蚤の市!の巻 2017年9月14日2017年9月14日 kohakuiro 9月10日(日)。 この日は前回初めて出店させて頂いた大田原市は山の手にあるメゾンドクチュール 様にて【ガラクタ蚤の市】が開催されました。 午前10時より、気持 ...続きを読む
旦那。此れからのハンドドリップは1点注湯なんで!の巻 2017年9月7日 kohakuiro 旦那!旦那! 珈琲のハンドドリップでゆだ屋の旦那がドリップの仕方で案内してた「ドリップは最初から最後まで1点注湯」て云っていた事がどうやら間違っていなかったみた ...続きを読む
納涼祭+昔のカメラで納涼祭を撮ってみよう会!の巻 2017年8月28日 kohakuiro 昨日は無事、矢板市成田にあるこまものやよさぶろうさんでのイベント【納涼祭+昔のカメラで納涼祭を撮ってみよう会】を終えることが出来ました。一時は天候が心配になる雲 ...続きを読む
焙煎機のガス圧計の調整法!の巻 2017年8月20日 kohakuiro はい、今日は知ってるよと云う方もいるかもしれませんが焙煎機等についているガス圧計の針が綺麗に0を指していない場合の調整法を書いてみたいと思います。(まっ、少しく ...続きを読む
香り見本、置いてます。(佐久山直売所きらり) 2017年8月10日 kohakuiro 先月位からになりますが、きらりさんの販売コーナーにてウチの珈琲の見本として不定期でサンプル豆を置くようになりました。 前回はコロンビア。今回はブラジル セラード ...続きを読む
今月は限定お豆さん販売なのだ!(シングルオリジン) 2017年8月10日 kohakuiro 何処のお豆さんかは見てからのお楽しみと云うことで(笑)。 暑い時期にはぴったりの珈琲かと思います。 日頃ご愛顧頂いているお客様への感謝価格ですよ。 2回か3回に ...続きを読む
8月27日はよさぶろうで納涼祭! 2017年8月6日 kohakuiro 8月の最後の日曜日は矢板市成田、こまものやよさぶろうで納涼祭が行われます。それに合わせて先月中止になってしまったカメライベントも合体したようですよ!どちらかだけ ...続きを読む
スリーフォードリッパーは何故、杯数違いでも味がブレないか?の巻 2017年7月31日 kohakuiro 今日は久しぶりに気合を入れて珈琲関連の事でも書いてみようと思います。今回もまたドリッパーの話ですが、何故に三洋産業のスリーフォードリッパーで淹れると1杯でも6杯 ...続きを読む