ドリッパーによる味の違い3

前回は陶器メリタが残念だったわけですが今回は同じメリタでもプラスチック?です。

DSCF1333

 

個人的には陶器の質感が好きなんですが味がいけません。

そしてこのドリッパー、素材が違うだけじゃないんです。

DSCF1334

おわかり頂けるでしょうか?

抽出の穴が底にありません。なんと幅広の壁面底から少し高い位置についています。このドリッパーの名称はアロマフィルターと云うらしいです。少し高い位置に抽出口をつけることで抽出中の泡に含まれる雑味を後半で落とさないようにするギミックらしいです。

DSCF1350では抽出です。やり方は陶器メリタと一緒です。

DSCF1342DSCF1352ほぼ、1分ジャストです。味は・・・

香は良いです。味は苦み、酸味、甘みがきちんと感じられます。コクも出ています。私が理想とする珈琲の味が感じられます。甘苦珈琲です。

同じメリタでも、ここまで抽出時間に差が出るのは何故なんでしょうね?

兎に角メリタを使うならば私はこちらのアロマフィルターをおすすめしますね~。

次回は三洋産業です。

コメントを書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA