自家焙煎珈琲の賞味期限2週間説の話。の巻 2018年1月22日 kohakuiro 今日は少し真面目に珈琲のお話しでも。(お遊びネタを書きたいんですがねぇ、最近ネタ不足なんで。遊びたいぞ~(笑)) さてさて良く話に聞く、自家焙煎珈琲は焙煎後2週 ...続きを読む
珈琲を愉しむための商品入荷したよ!の巻 2018年1月15日 kohakuiro 今日はね、新商品のご案内なんで! その名も【Coffee tasting notebook】。 珈琲好きなら惹かれてしまいそうな自分だけのコーヒーテイスティング ...続きを読む
2018年、初焙煎と初営業日。の巻 2018年1月2日 kohakuiro 本日、初営業日に向けて今年最初の焙煎をしました。 まぁいつもと変わらず第1日曜日と第3日曜日なんですがね~。 と云うわけで今年最初の焙煎処営業日は1月7日の日曜 ...続きを読む
ブラジル ブルボン クラシコあるよ。の巻 2017年12月24日 kohakuiro 今年も残り僅かとなってまいりました。 それとこれとは関係ありませんがね、ブラジルのブルボンクラシコと云うものを焼いたので佐久山直売所きらりさんへ入れてきます。 ...続きを読む
村正ドリップスタンド残り1つ!の巻 2017年12月18日 kohakuiro いやはや、完全に自分の趣味で入荷した【村正ドリップスタンド】ですがお陰様で残りが1つとなりました。 残ってるのは1連の物です。 基本、店頭販売もしくはイベント出 ...続きを読む
ナポレターナがやって来た!の巻 2017年12月8日 kohakuiro 何時の頃からか、ずっと気になっていたあの子…。 イタリアはナポリからやって来たナポリ娘。 其の名は【ナポレターナ】ちゃん(笑)。 ...続きを読む
珈琲抽出は、お手本の味を誰でも再現できなければいけないのだ!の巻 2017年12月2日 kohakuiro 旦那! 今日は寒かったですね~? こんな寒い日にゃやっぱり温かな珈琲でほっと一息つきたいですね。 ところで旦那、珈琲のハンドドリップって本当はとても簡単らしいん ...続きを読む
ブレンドとは調和させる事!の巻 2017年11月29日 kohakuiro あ、旦那!旦那! 昨日は手前の話を聞いて頂いてどうもです。 今、熱い煎茶が入ったとこなんですがチョイとまた手前の話を聞いて行ってくれませんか? 頂き物の芋羊羹も ...続きを読む
焙煎度合いの基準を思ふ!の巻 2017年11月28日 kohakuiro 旦那! ご無沙汰で。 いえね、今日はチョイとゆだ屋の旦那に珈琲焙煎の事について少し掘り下げた話を聞いて来たんで寄ってみたんで。 ほら、やれ浅煎りだ中煎りだ深入り ...続きを読む