冷めても美味しい珈琲

ゆだ屋の珈琲は冷めても不味くならず美味しく飲めます。数時間放置しても大丈夫なハズ(笑)何故かと云うと?

 

自家水洗だからなんですよ。(生豆を洗うこと)

やはりクリーンな豆は味に対してメリットがありますね。

そして、カップに淹れた珈琲は真っ黒ではないやや赤みがかった色をしている珈琲が美味しい珈琲の基準点だと思います。(主観です)

DSCF1929

DSCF1945

DSCF1946

ここまで減った時にまだ黒い珈琲は確率的に焦げた風味に支配されていることが多いように思います。焦げ臭と、苦み、香ばしさは別物です。苦味、酸味、甘味、香りがそれぞれがバランス良く感じられることが理想ですね~。酸味と云うと酸っぱいとイメージされてしまいがちですが適正な焙煎、または適正な抽出時間で淹れられた珈琲の酸味はけして酸っぱくはないはずです。そして、自家水洗した当店の珈琲は冷めても美味しく飲めるハズなんです。私はね・・・。

コメントを書く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA