これはもう説明が難しい事ですが(自分が理解していても言葉にするのが難しい)何とかない文才をフル活用で説明できれば良いかなと。
珈琲抽出器具って今は其れは多く存在しますし考え方もそれぞれだと思います。その中で結局は自分が素直に美味しいと思えるものが出せればどれを選ぼうが自由です。
他人や広告に流されないことが良い。
でも、本当に美味しい珈琲の基準を知らないとどうにも何ませんから常に美味しい珈琲へのアンテナは広く広げておいても損はありません。
だからこそ私自身、先日はネルドリップを信頼のおける大御所にご教授頂いたわけです。そしてより世界は広がったし此れまでのペーパードリップやエスプレッソへの考えも深まりました。
先ずはペーパードリップを選ぶ基準とネルドリップとの違い。
一見、フィルターが違うだけなのであまり違いが無いようですが此れはもう別物です。此れは個人的な意見ですがお客様には出来ればペーパードリップを進めたい。
その方が珈琲焙煎屋としての伝えたい味の再現性が良いからです。
決まり事さえ守って頂ければ良いだけですので。
ではどんなペーパードリップ器具が良いか?
美味しい珈琲を1杯から数杯まで安定して味がブレずに淹れられるか?プロ目線で云えば複数杯を同時に安定して淹れられるかです。
なのでウチは三洋産業スリーフォードリッパーと云う答えになった訳です。当たり前ですが良い紙(ペーパーフィルター)を選ぶことも大切ですよ。見比べればダメな紙、良い紙は一目瞭然です。
では、ネルドリップはダメか?というと勿論そんなことは無くてネルドリップも本当に美味しい珈琲が淹れられます。
ただ、世間一般に云われているようなネルドリップへのイメージはキレイさっぱり捨てましょうね(笑)。ネットや珈琲マニアの話はあてになりません。
ネルは深入りだ。とか、とろっとした飲み口だとかね(笑)。ネルドリップ程イメージ先行になってしまっている感じがあります。
此ればっかりはドリップで豆の持つポテンシャルをキッチリ引き出すにはそれこそ経験も必要かもしれません。良いお手本が絶対必要です。
後はグラインドのメッシュもペーパーとは別物だし粒度、分量も変わってきます。
本物を求めるならネル自体の素材も市販のその辺で売られているものとは違います。
話変わってエスプレッソ。
ペーパードリップとネルドリップは共通の焙煎度合いの豆を使っても問題ありませんが此れがエスプレッソとなると話が変わってきます。
当然です。
抽出気圧がまるで違います。
其処をさっせれば焙煎をどう持っていくかは答えは(方向性)至極単純。
で、美味しいエスプレッソはブレンドが基本です。それは沢山遊んできた大人には解ることです。ブレンドすることでシングルでは絶対出せない美味しさが出せるわけです。
一部の珈琲マニアの方を愉しませるためや味の勉強のためのシングル抽出は良いですがプロがお足を頂いてお客様へ出す以上マニアだけではなく色々なお客様に美味しいを提供出来なければ申し訳ありません。
しかし、ワタクシまだまだラテアートがへったくそなのです(笑)。練習します。もっともっと。
はい、そんな訳でだんだん何書いてるか解んなくなってきたのでお~しまいっ。
おわり