夏の前位に我WEGAちゃんのグループヘッドからチタチタとお湯が滴るようになってしまいオーバーホールをせねばいけなくなっておりました。
で、先日漸くオーバーホールを実行できました。
なので現状は予備のグループヘッドが付いています。
今回のお漏らし原因はグループヘッドのピストンに付いているパッキンの経年劣化です。
寫眞の通り割れていました。
これを新品交換のついでにほかの部品を一通り綺麗にしました。
シリンダー内に小さなが見えますがここからボイラーのお湯がシリンダー内に送られてくるんですよ。
ここも耐水ペーパーで軽めにホーニングします。
で元通りに組み直して完成です。
オーバーホールには特殊工具が必要になるのでふつうはなかなかできないと思いますがマキネスタアソシエーション関係でマシンをご購入いただいていればユニットのオーバーオールも承ります。
ユニットの状態で料金は変動します。
それとご自身で出来る方に向けての「レバーマシングループヘッドのオーバーホール講座」も今後考えております。
今週初めはこんな日を送っておりました。
御免下さい…