今朝は冷える。の巻 2020年2月7日 kohakuiro 今年の冬は暖冬であまり厳しい寒さを感じることも少なかったですが今朝は寒かったですね。 お店の温度計が-1℃を差していました。 此処は外なのか(笑)? おしまい ...続きを読む
天狗王国まつり。まるごとマルシェ大田原。完。の巻 2019年10月28日 kohakuiro 昨日は天狗王国まつりにご来場くださった皆様ありがとうございました。お陰様で沢山のお客様とお会いすることが出来ました。最初の頃にバタバタしてしまいご迷惑をお掛けし ...続きを読む
イタリアのbarのタンピング事情。の巻 2019年10月23日 kohakuiro 今回、イタリアでは各barを回った時にそれぞれ各バリスタのタンピングにも注目してきました。 結果わかったこと…。 ...続きを読む
北イタリアを感じて来た話。其の肆。La San Marco訪問の巻 のつづき 2019年10月23日 kohakuiro それではいよいよLa San Marco工場見学です。 最初に通路の線を超えないように注意してねと説明を受けました。 それ以外は隠すことは何もないから自由にして ...続きを読む
北イタリアを感じて来た話。其の肆。La San Marco訪問の巻 2019年10月21日 kohakuiro はい、北イタリア4日目。 この日泊まったメストレのホテルは新しい施設で布団もふかふかでした。しっかり疲れも取れて朝7時にはホテルを出発し近くの駅に徒歩で向かいま ...続きを読む
北イタリアを感じて来た話。其の参。の巻 2019年10月20日2019年10月20日 kohakuiro 北イタリア3日目。 この日は次の日のメーカー本社への訪問を朝一からするために前日から近くの町で一泊するために移動+観光の日と割り切りました。 先ずはミラノ中央駅 ...続きを読む
北イタリアを感じて来た話。其の弐。の巻 2019年10月17日 kohakuiro はい、と云う訳で北イタリア2日目。 この日は朝6時にミラノ中央駅で朝のエスプレッソとパンをほおばり7時位の鉄道に乗りトリノへ移動しました。 ...続きを読む
北イタリアを感じて来た話。其の壱。の巻 2019年10月11日 kohakuiro はい、と云うわけで2019.10.05~1010にかけて北イタリアを訪問してきました。 今回の目的はcaffe(エスプレッソ)の本場イタリアの現場を知る事。La ...続きを読む