Asparagi alla Bismarckを頂く…。の巻 2022年3月24日 kohakuiro 少しばかり前に知ったアスパラジ アッラ ビスマルク。 アスパラ好きとしては食べて見たくて仕方がありません。 ...続きを読む
南仏の塩。の巻 2022年3月23日 kohakuiro 海水を天日で干した昔ながらの伝統製法の塩です。 ミネラルたっぷりでピリピリ、ツンツンした風味がなく円やかで旨い。 体の不純物を排出する手助けをしてくれるらしいで ...続きを読む
ふりかけを作る。の巻 2021年8月1日 kohakuiro 近頃はちょいちょい出汁を作ってはうどんやら蕎麦やらを手繰っているんですが出汁を摂った後の昆布とかつお節でふりかけを作るのも愉しんでます。 ...続きを読む
那須拓陽高校の納豆を食らう。の巻 2021年7月16日 kohakuiro 以前からちょいちょい交流を持たせて頂いている那須拓陽高校のsoy-proの皆さんが先日、7月11日(日)に大田原市中央多目的公園で行われたはちまるBIOマルシェ ...続きを読む
アンチョビを使いたい病。の巻 2021年7月6日 kohakuiro 先日、イタリア贔屓の御常連さんとの会話で食べ物の話になり夜に簡単に作れる美味しいものとしてパエリアを良く創っていると伺いました。 ...続きを読む
日本茶を嗜む…。の巻 2021年5月19日 kohakuiro ここの処ワタクシ緑茶に興味を持っております。 数年来、ほうじ茶ばかり飲んできたんですが何かこう変化が欲しくなってきたわけでして…。 ...続きを読む