実験大失敗。の巻 2019年12月9日 kohakuiro 今日は焙煎をしていたんですが、ブラジルブルボンクラシコを1300g焼けるかどうか?やってみました。(フジローヤルR-101) ...続きを読む
ペーパードリップ講座、エスプレッソレバーマシン講座、お疲れさまでした。の巻 2019年12月4日 kohakuiro 11月24日のペーパードリップ講座と12月3日のエスプレッソレバーマシン講座に参加して頂いた皆様、お疲れさまでした。何方も内容は濃かったんじゃないかと思います。 ...続きを読む
ミルっこR-220清掃手引。の巻 2019年12月2日 kohakuiro 家庭用電動珈琲ミルの最高峰?フジローヤルのミルっこR-220の清掃の様子を寫眞に撮ったので参考までに記録しときます~。 ...続きを読む
ウガンダ産カネフェラ種をドリップして飲んでみる。の巻 2019年11月30日 kohakuiro 少し前に実験中何て言っていたウガンダ珈琲。 なかなか単種でドリップして飲むタイミングがありませんでしたが昨日漸く飲んでみました。 ...続きを読む
此れはヤバいかも…。の巻 2019年11月23日 kohakuiro エスプレッソブレンド「カムイワッカ」での話です。 先日試験的に取り寄せて焙煎したウガンダ産カネフェラ種(ロブスタ)ナチュラルを何回かに分けて試飲していたんですが ...続きを読む
タイ ドイチャン ナチュラル!の巻 2019年11月22日 kohakuiro なんと珍しい! タイ王国はチェンライ県のドイチャンコーヒーのナチュラルです。 アカ族が丁寧に作ったナチュラル珈琲です。 強すぎないナチュラルフレーバーと割としっ ...続きを読む
La San Marcoエスプレッソマシンのブログ。の巻 2019年11月8日 kohakuiro 準備ができ次第、当店でも販売させて頂くサンマルコのエスプレッソマシンのブログが始まりました。レバーマシンのあんなことやこんな事が書かれています。ワタクシも書かせ ...続きを読む
今度の日曜日はマママルシェ!の巻 2019年11月7日 kohakuiro 11月10日は高根沢の宝積寺駅東口のちょっ蔵広場でマママルシェに参加させて頂きます。 10:00~15:00雨天決行 ワークショップ、アート&クラフト、 ...続きを読む